法律のことならこちら!
 

東京で労働保険の手続き代行をする社労士

東京の「アシストワンはとり」は、労働保険に強い社労士が手続きを代行してくれる事務所です。

労働保険とは、「雇用保険」と「労働者災害補償保険」の二つを合わせた言い方です。

労働者災害補償保険は、一般的に労災と言われています。

これらの保険は、加入が義務づけられていて、正社員だけでなく、アルバイトやパートを一人でも雇用していれば加入しなければなりません。

事業主は社員を雇用したときだけでなく退社したときにも手続きを行い、保険料の算出給付申請の手続きも合わせて必要になります。

これらの作業は社内で行うと、時間と労力がかかってしまいます。

この作業を代行してくれるのが社会保険労務士です。

「アシストワンはとり」は、これら労働保険にまつわる作業を代行し、事務作業の効率化に一役買います。

労働監督基準局や年金事務所などへの立ち会いも対応が可能です。

東京には社労士事務所が多く、どこがいいのか迷ってしまうかもしれません。

そんなときに「アシストワンはとり」を選べば、このような作業の効率化だけでなく、人事労務の幅広い相談も受けてくれます。

英語文での各種書類作成にも対応しているので、外資系の企業でも安心です。

また、人事労務に関する相談では、人事考課制度へのアドバイスや、各種助成金申請に関する相談、「人事労務監査」として労働・社会保険諸法への適法確認、就業規則の整備状況・適法確認、社員とのトラブルなど、幅広い人事に関する相談も受け付けてくれます。

多くのベテラン社労士が、親身になってくれる事務所をお探しなら、ぜひ相談してみてください。